はなのやトップページ
とても良い宿でした

とても良い宿でした

2016年9月10日
  

9月上旬の平日に一泊。
東京方面から自家用車で。高速道路を下りてからしばらくすると有料道路があったが、一般道を選択し、途中、長瀞駅前で小休止。かき氷や蕎麦を食べ、更に20~30分ほど走り宿に到着。小さな道の駅の裏手だったので分かりやすかった。宿のすぐ隣にはブドウ狩りが出来る場所があった。
室内はログハウス調で天井が吹き抜けで、かなり高いので解放感抜群。居間と寝室が合体したタイプのお部屋。トイレは温水洗浄タイプで、中もかなり広くキレイだった。エアコンは17度まで下がるので夏でも大丈夫。扇風機もある。シーリングファンも付いていた。
庭に露天風呂があり、雨でも入れるよう湯船の上には屋根がある。但し、夜景を遮るような不粋な屋根ではない。シャワーが設置されている所には屋根がないので、雨だと厳しいか。
庭は広々としていて大浴場より広く感じた。しっかりした壁があり外からの視線は届かない。湯船は大人3人が足を伸ばせる広さで実に気持ちが良い。夜は湯船に浸かり星空を見上げながら鈴虫の声を聞き、日本の良さが堪能出来た。
客室にある露天風呂と聞くと、木製の四角い小さな湯船が着いているのを想像する方も多いと思うが、こちらの客室露天は日本庭園に石の風呂がある感じで、非常に良かった。もみじの木が植えてあり、秋にまた訪れたい。
夕食は18:00、18:30、19:00から選択可。食事はテンポ良く運んで下さるが最後のデザートまでは1時間ちょっとかかるので、20:00から宿主催の夜景ツアーに参加する場合は19:00開始の食事では厳しい。ちなみにツアーは2列と1列の座席がある中型バスで、1時間30分ぐらいかかった。
夕食はしゃぶしゃぶコース。美味しかったし、よく食べる私でも満腹になった。嫁さんの誕生日祝いにケーキをサービスして頂きました。お皿にはチョコでメッセージまで添えて頂いた。有難う御座いました。
スタッフの皆さんは接遇がとても良かったと思う。年齢層はバラバラだが、皆さん一定の接客基準を満たした方ばかりで、とても丁寧な対応で非常に良かった。自動販売機の前に無料のアイスクリームサービスもあり。
マイナスポイントを挙げるとなると、朝食の味付けのりが湿気ていた事ぐらいです。
このパフォーマンスで、平日大人二名4万円台は安いと思う。新たな常宿確定。

PAGE TOP